IEのブラウザシェアが50%割れ、Chromeは10%突破

インターネットを利用する中で、さまざまなブラウザが乱立している昨今ですが、どれくらいの比率でユーザーがいるのかは、いつでも気になるところです。わりと新しいデータが公開されていたようなので、引用します。

ブラウザシェアはさまざまなリサーチ会社が定期的に発表していますが、StatCounterが今年9月分でまとめた調査結果には一つ大きなニュースがありました。それはマイクロソフト Internet Explorerのシェア50%割れ。世界シェアは49.87%となり、同社の調査で過去最低となっています。二位に続くのはFirefox(31.5%)ですが、IEのシェア低下ぶんを拾いあげたのはむしろ三位に位置するGoogle Chrome(11.54%)。去年9月時点では3.69%しかシェアがなかったことを考えるとまさに急伸です。StatCounterのCEO Aodhan Cullenは「ブラウザ戦争における確かな節目だ」「たった2年前、IEはシェア67%で世界の市場を独占していた」とコメントしています。

Firefoxを支援していたGoogleが独自ブラウザを発表したときは驚きをもって迎えられましたが、いま思えばAndroidGoogle TV、そしてChrome OSとプラットフォーム戦略を進める上での第一歩だったと言えます。IEは9、Firefoxは4と、それぞれ登場を待つ次期バージョンで猛追に対抗するかまえ。HTML5+CSS3の世界ではウェブブラウザの役割がさらに増すことを考えると、一度は終結したかに思えたブラウザ戦争も実際はまだこれからなのかもしれません。

http://japanese.engadget.com/2010/10/06/ie-50-chrome-10/

50%を切ったといえ、まだまだIEがおおきいシェアをしめていますね。。おそらく、というか、間違いなく、Windowsに最初から組み込まれているブラウザだからというのが理由ではないでしょうか。最低限の機能はあるし、みるだけなら特に問題ないといったところです。あと、アップデート恐怖症の方がまだおおくいるということも。

FireFox、chrome、SafariなどのJavascriptの処理なんかはすごい早いとおもうから、きっと多くの人が利用するGoogleマップなどでも違いを感じてくれると思うんだけどな。

企業で動いてるIE6なんかはインフラの一部だったりするから、スグに切り替えなんて行かないと思うけど、一般のかたは絶対乗り換えるべき!IEでは表現できないことや、制約が多すぎるのに、使ってる人が多いから無視できない。IEで表現できるようにするには、新しい技術は使えない。。

なんとも難しい。