
ファイルサイズの大きい画像を多用しているページやアクセスが集中するサイトは、画像の読み込みがレンダリングスピードに追いつかなくて、表示がもたつくことがよくあります。ひどいと、全部読み込むまで、全く表示しないなんてこともあるので、訪れた方は、待ちきれずサイトを移動するかも知れません。
そこで、スクロールに合わせて表示された箇所から順に画像を表示するjQueryプラグイン「LazyLoad with jQuery」を紹介します。
必要なファイル
Lazy Load Plugin for jQuery
Lazy Load Plugin for jQueryのダウンロードはページ下部に右のような箇所がありますので、”source”をクリックしてソースを表示させます。
以下のソースを記述すします。
<script src="images/jquery.js" type="text/javascript"></script>
<script src="images/lazyload.js" type="text/javascript"></script>
<script type="text/javascript">
$(function(){
$("img").lazyload({
placeholder:"img/lazyload.png",
effect : "fadeIn"
});
});
</script>
URLはアップロード先に書き換えてください。「images/lazyload.png」はまだ読み込んでない画像の代替画像です。小さなファイルサイズのものを適当に入れています。







